blog
2018/09/21 09:01
曲線を基長としたディテール。
外観はステッチを廃止したかのようなすっきりとした佇まい。
手染めによる色彩は落ち着きあるブラウン系×ブラックでまとめたアイテム。
今回はスポットで採用した皮革【姫路レザー ヌメ革】を使用したアイテム展開を行いました。
植物性タンニンで鞣され、皮革表面に磨きを施し均一な肌が美しい姫路レザーのヌメ革。この皮革を当工房にて手染め染色して制作したアイテムです。
●Long Wallet 【plain~プレーン】
本体革は裏貼り無しと、皮革本来の質感とハリ、コシを堪能できる1枚革で製作。
皮革の部位で最も繊維が詰まった【ベンズ部位】を使用しており、使用初期はパリッとした印象があります。使用していく中で繊維がほぐれて柔らかさがプラスされますが、適度にコシが残りディテールは崩れない。
外周に向かうにつれて【若干色濃く染まっている】のも特徴的なウォレット。手染め技法の【グラデーション染色】を施しています。
顕著にわかる色味の差異を極力なくして染めは自然な仕上がりです。
●ウォレットを開くとあらわれる色。
内装は赤みを帯びたブラウン【マホガニー】が顔を出す。
そして、最背面のお札ポケットが使用できます。
内装にある【かぶせ】を開くと『コインポケット』・『お札ポケット』。
内装にかぶせを設けたのは【金属製のファスナーが表側に干渉してできる『干渉痕』を防ぐため】。数年の使用で必ず付く干渉痕はディテールを崩す恐れがある為、サポーターの役割です。
ファスナーは【YKK製エレメント付きファスナー】
定番のゴールド、真鍮ではないファスナーを採用したのにも理由があります。
フロントポケットには2つのカードスロットを配置。ウォレットW寸法が最大195mmとなりますがラウンド形状ですので、各スロットに1枚程度の収納力。
残りのカードは【コインポケット】と【お札ポケット】の間に設置したカードポケットへ収納できます。こてらは初期使用で5枚~のカードが収納できます。
【お札ポケット】間にも同様にカードポケットを設置していますので、
●カード専用スロット×2
●カード専用ポケット×2
となります。
●金属金具を使用したウォレットと比較すると。。。
金属金具とステッチの有無で雰囲気ががらりと違うウォレット。
【ビジネスシーンに合う】わけでも、
【どなたでも似合う】と謳うわけでも
【シンプルが上質】と声を大にしていうわけでもない。
それでも【好きだ】【かっこいい】と感じてくれる方のセンスのサポートが出来る事。
それがvintageへと繋がる。
【ビンテージを目指す革小物・マクラメジュエリー The!! Craftsman's!! 】
《Instagram》
http://www.instagram.com/the_craftsmans
The!!CraftMan's!! 代表